TOP >> 自己啓発・人間関係 >>

【霊性 実在知能】多重知能理論(MI理論)による9番目の知能とは?

更新日:【霊性 実在知能】多重知能理論(MI理論)による9番目の知能とは?

人の知能が複数で構成されているとする「多重知能理論」。

多重知能理論といえば、長きに渡って「8つの知能(能力)」による区分が定説でした。


※「8つの知能」については 下記で詳しく解説しています。
多重知能理論(MI理論):ハワード・ガードナー提唱の「8つの知能」とは?多重知能理論(Multiple Intelligences理論 : MI理論)は、人の知能に関する画期的な考え方です


しかし、この「多重知能理論」を提唱したハワード・ガードナー博士(米ハーバード大学教授)は、新たな「9つ目の知能」について言及。

それが、以下にご紹介する「霊性・実在知能」です。

目次
【霊性 実在知能】多重知能理論(MI理論)による9番目の知能とは?

霊性・実在知能とは?

「霊性・実在知能」とは、人の内面(人間性・精神性)に関する認識能力

その特性は 大きく6つにまとめることができます。

1. 誰しもが生まれ持った知能

「心臓を動かす能力」のように、必ず備わっているもの。

2. 人生における「究極的な問題」への関心

  • 神はいるのか?
  • 人はなぜ生きるのか?
  • どこから来てどこへ行くのか?
  • 愛とは?
など。

3. 人生の価値を追求

人生の目標を 富や名誉の獲得以上のものに置こうとする。

4. 奉仕の精神

個人的な満足感よりも、大きな共同体のために生きようとする。

5. 社会正義の追求

限られた人々だけの利益ではなく、より公益性を追求しようとする。

6. 共感と発展

他者との共感を通して、自己の能力をより一層 向上させようとする。

「霊性・実在知能」を持つ人の特徴

「霊性・実在知能」を持つ人の特徴をまとめると、以下のようになります。

幅広い視野

  • 人生の目的や幸福の意味を より大きな次元で捉えている。
  • 周囲の環境や状況は「大きな絵(芸術作品)」であり、個々人は「その一部」として捉えている。
  • 他人を理解し、共感能力が高い。

大胆な態度

  • 自らの多重知能を発揮し、より多くの人々の幸福に寄与しようとする。
  • 社会全体の発展のために何をすべきかを理解している。
  • 壁にぶつかっても乗り越える勇気を持っている。

大衆を導く力

  • 平常心を保つことに長けており、何かしらのリーダーである場合が多い。
  • 与えれた環境や状況に屈せず、よい変化を起こそうとする。
  • 世代を超えて社会全体に気付きを与えている。

「霊性・実在知能」が優れている人物の例

  • イエス・キリスト
  • ブッダ
  • ガンジー
  • マザー・テレサ
  • マルチン・ルター・キング牧師

などが挙げられます。

彼らの共通点は、周りの人々の「霊性・実在知能」までもを引き上げたことです。

「霊性・実在知能」が人生を決定する

「霊性・実在知能」は、人生の方向性を決める際に大きな役割を果たします。

  • 持って生まれた才能(能力)を生かし、人生において何をすべきか
  • 何のために誰のために生きるのか

霊性・実在知能が発達すると「利他心」が芽生えます。困っている人を見ると放っておけない、何とかしてあげたいと考えるようになるのです。

その想いが強い「使命感」へと変わり、富や権力では決して得ることのできない "為に生きる道" を歩みはじめます。


多重知能理論における「他8つの知能(才能)」は、この「霊性・実在知能」があってこそ 本当の意味で開花するのです。

多重知能診断をする目的は、より良い社会にするため

多くの親が「多重知能診断」を用いて 子供の特性(才能)を早くから見つけようとします。

その目的は、我が子へ より効率的な幼児教育を施すため。


しかしガードナー博士は「才能を見つけるためだけに多重知能理論を用いるべきではない」と警告しています。

持って生まれた能力(才能)を知ること以上に、それを「何のために用いるか」がより重要なのだとか。


以下は、ガードナー博士の著書「多重知能」に登場する、教育の目的について。

結局、教育の真の目的は、他の人々と共に生きることを学び、人格を陶冶すること。究極的な成功と幸福を準備することではないだろうか。

(中略)

この全ての目的は、父母と家族からはじまり宗教集団、マスメディア、地域社会へ至る、より広い世界が持つべき責任を同時に意味する。


表記故に誤解を招きそうですが、「霊性・実在知能」とは 宗教家が持つオカルト的な能力ではありません。

  • 人生の価値を追求する
  • より良い社会へ向けて奉仕する

という、全人類に生まれつき備わっている能力なのです。

「霊性・実在知能」を高め、より意義深い人生を送りましょう!


次回は「価値ある人生を選択する『実在知能』の育て方」をご紹介します。

「霊性実在知能」の育て方 9つ目の多重知能で価値ある人生を|ユダヤ式英才教育法ユナママが解説ハワード・ガードナー博士(多重知能理論)が提唱する第9番目の知能「霊性・実在知能」を伸ばす方法について
ユダヤ式英才教育ユナママ
ユダヤ式英才教育ユナママ

日本ハブルータ教育研究会代表。

東京都出身、在韓歴21年目の日本人。家族構成は、夫(韓国人)と3人の子供たち。韓国の大学を卒業後、米国語学留学。USCPA(米国公認会計士)試験に合格し、英語・韓国語・日本語を生かして韓国大手会計法人にて勤務。米国滞在時より世界の経済を牛耳るユダヤ人には興味があった。第2子を出産後、本格的にユダヤ式英才教育を学びたいと思い、韓国ハブルータ教育協会にて、父母教育&読書討論指導過程を修了。現在は、韓国人&在韓日本人ママ向けに、ハブルータ読書討論コーチ・父母教育講師として活動中。

〇 メッセージ 〇
「我が家に最適な育児法とは?」という悩みを数年間 抱き続け、様々な教育方法を学んでいた2014年に「ユダヤ式家庭教育法」に出合いました。それ以来、育児の指針となったユダヤ式教育と、学力だけでなく豊かな人間性を育てることができる「ハブルータ」の虜に。
(ハブルータ:ユダヤ式1対1質問討論学習法 & 読書討論法)

この素晴らしい教育法を広めるべく、この度 インターネット上でも執筆させていただく事となりました。ぜひ一人でも多くの親子が、幸せで豊かな人生を送るお手伝いができれば幸いです。