TOP >> 記事まとめ

戦争の原因と歴史 / 地政学(石油地政学史)の記事まとめ

更新日:戦争の原因と歴史 / 地政学(石油地政学史)の記事まとめ

戦争の原因、戦争の歴史の 記事まとめページです。

戦争を「金融ビジネス」と「地政学石油地政学史)」の観点からシリーズで解説。世界史の裏側を知りたい方は、ぜひご覧ください。

ロスチャイルド家をはじめとする大物貴族や 各国首脳らの名前も登場します。

目次

戦争と金融ビジネス

戦争を勃発させ長期化させたい「死の銀行家死の商人」らについて。

彼らの狙いを知ることで、見えてくるものがあります…。



戦争ビジネス①金融編 - 「死の銀行家」が戦争を扇動・拡大・長期化!? 戦争はなぜ起こるか?戦争はなぜ起こるのか?中央銀行、通貨発行権、金融ビジネスというタブーから迫ると国際金融資本がネオコン



戦争ビジネス②軍需産業編 - 「死の商人」独り勝ち!? 戦争はなぜ起こるか?死の商人による戦争ビジネスこそが戦争勃発の原因であることが、ナイ委員会で判明。ネオコンブッシュ政権



死の商人ザハロフ - 両建て作戦で大儲けしたグローバリストバジル・ザハロフのような死の商人たちこそが戦争を引き起こしてきた。第一次世界大戦を例に、武器商人が敵味方



「戦争民営化」- 民間軍事会社(PMC:戦争代行業)は新世界秩序への布石か?戦争は民営化され、今や戦争代行業というサービス産業化。しかし民間の軍事会社が成長を続けると、やがて近い将来

戦争と地政学

地政学は国家安全保障上、絶対に欠かせない学問。そのためGHQは 日本人による地政学の研究を禁止しました。

地政学を学ぶことで

  • ウクライナ危機の真相
  • アメリカが日本に軍事基地を置く真の目的

などが見えてきます。



地政学の基礎用語まとめ(ハートランド、リムランド、グレートゲーム 等) - GHQが日本に禁じた学問とは?なぜウクライナ危機は発生したのか? アメリカが日本に軍事基地を置く真の目的は? 地政学は国家安全保障上



マッキンダー地政学『ハートランド』 - ウクライナ危機、NATO東方拡大の正体とは?ウクライナ危機2022はなぜ起こったのか? この問いに対する答えの一つが、マッキンダー地政学「ハートランド理論」



ウクライナ危機の裏側 - ブレジンスキーの私怨!? - バイデン政権閣僚たちの怨念とは!?「米国は、なぜウクライナ危機を誘発したのか?」故ブレジンスキーがわからないとウクライナ問題がわからない

石油地政学史

上述した「金融(お金の動き)」と「地政学」に「石油利権」を加えることで、現代にも影響を与える世界史の裏側が見えてきます。

※ 米ドルがなぜ基軸通貨なのか / IMFによる債務の罠 / 環境ビジネス(反原発、太陽光発電 など)の胡散臭さ / 要人の暗殺疑惑 など


日本の国防や国際情勢を理解する上で 最重要ともいえる「石油地政学史」を、長編シリーズで解説します。

※ 石油地政学史シリーズは まだ完結していません。今後も新たな記事を追加予定です。



石油地政学史①「石油戦争前夜」 - 英国グローバリズム崩壊〜1914年第1次世界大戦21世紀におけるロシア・ウクライナ危機の正体を知るには、石油という観点も大きなカギとなる。石油を支配すれば



石油地政学史② 新型燃料「石油」の登場 - 第一次世界大戦のゲームチェンジ最強の陸軍と工業力を保持するドイツ帝国はなぜ第一次世界大戦で敗れたのか? 新型燃料石油に注目することで



石油地政学史③ FRB創設〜1919年ベルサイユ体制 - 英米対立と共同統治システム第一次世界大戦でドイツが敗れたもう一つの原因は、前年の米国FRB創設にあった。通貨発行権を握ることで



石油地政学史④ - 独ソ「ラパッロ条約」→ 英米再接近 → 第二次世界大戦へ1922年大陸国家ドイツとソ連がラパッロ条約に合意、接近したことで、海洋国家 英米は対立を中断。アクナキャリー協定



石油地政学史⑤「非公式帝国」- 英米による新世界秩序 - ブレトンウッズ体制・マーシャル計画第二次大戦後の英米新世界秩序としてブレトンウッズ体制、マーシャル計画、そして非公式帝国主義システムが



石油地政学史⑥ - 1963年エリゼ条約 - ド・ゴールによる欧州復興とユーロドルの蓄積暗殺に遭った安倍元総理とド・ゴール仏大統領の共通項とは何だろうか?英米からの独立を目指したナショナリ



石油地政学史⑦「ペトロダラーシステム」- 1971年ニクソンショック・1973年「石油ショック」の正体「ペトロダラーシステム」こそ米国一極支配の源泉。オイルショックは英米国際金融資本による米ドルを基軸通貨と



石油地政学史⑧ IMF「債務の罠」- 債務破綻 → 国家主権強奪 / グローバリズムのトリニティとは?英米がIMFという国際機関を通じて各国に干渉し、国家主権を剥奪する仕組みを取り扱う。世界最強の軍事力を背景に



石油地政学史⑨ NWO新世界秩序宣言 - 1989東西冷戦崩壊 / 1990年湾岸戦争冷戦崩壊のタイミングでブッシュ大統領が「新世界秩序」を宣言。1991年には湾岸戦争が勃発。石油ではなく


10
石油地政学史⑩ 1990年代 ユーゴ空爆 - NATO・IMFの敵は軍事制圧「新世界秩序」を進めるグローバリズム勢力はIMF、NATO、ネオコンを前衛部隊として起用。ハートランドへの東方拡


11
石油地政学史⑪ - グレートゲーム最終章 / DS ロシア移転? ドル覇権の次は?グレートゲーム最終章は、ディープステートの本拠地が北米大陸からハートランドへ移行し、ペトロダラーシス

石油地政学史 番外編

今まで数多くの愛国者たちが消されてきました。その手口をご紹介します。

石油地政学史 番外編 - 暗殺・空爆・失脚 - ナショナリスト被害リスト一覧、その手口を解説国益を守る愛国者、ナショナリストはなぜ暗殺され、マスコミから攻撃され、失脚させられるのか?英米石油メジャーのパ