TOP >> 社会情勢・世の中 >>

QSアジア大学ランキング2020の順位一覧(アジア大学TOP50・日本の大学TOP41)

QSアジア大学ランキング2020の順位一覧(アジア大学TOP50・日本の大学TOP41)

英クアクアレリ・シモンズ(Quacquarelli Symonds:QS)による QSアジア大学ランキング2020が、2019年11月27日に発表されました。

様々な研究機関が独自の指標を基に発表している大学ランキングですが、QSのランキングは 世界でも有数の知名度と権威を誇っています。


なお、QS世界大学ランキング2020は、2019年6月に発表されています。

本ランキングは、世界ランキングから "アジア圏の大学のみ" を抽出したものではありません。アジア圏の大学を評価するための指標を追加(詳細は後述)し、アジア圏の有名大学 550校を再評価した大学ランキングとなります。


本稿では、QSによるアジア大学ランキングTOP50、日本国内の大学ランキングTOP41をご紹介します。

目次
QSアジア大学ランキング2020の順位一覧(アジア大学TOP50・日本の大学TOP41)

QSアジア大学ランキングTOP50(2020年度)

QSアジア大学ランキング2020のTOP50は、以下の通りです。

QSアジア大学ランキングTOP50【2020年度】
順位大学名
1シンガポール国立大学(NUS)シンガポール
2南洋理工大学(NTU)シンガポール
3香港大学香港
4清華大学中国
5北京大学中国
6浙江大学中国
7復旦大学中国
8香港科技大学香港
9KAIST韓国
10香港中文大学香港
11ソウル大学韓国
12高麗大学韓国
=13東京大学日本
=13マラヤ大学(UM)マレーシア
15京都大学日本
16成均館大学韓国
=17上海交通大学中国
=17東京工業大学日本
19香港城市大学香港
20国立台湾大学(NTU)台湾
21延世大学韓国
22大阪大学日本
23東北大学日本
24漢陽大学韓国
25香港理工大学香港
26浦項工科大学韓国
27中国科技大学中国
28名古屋大学日本
29北海道大学日本
30九州大学日本
31南京大学中国
32国立清華大学台湾
33マレーシアプトラ大学マレーシア
34IIT Bombayインド
35国立成功大学(NCKU)台湾
36武漢大学中国
37マレーシア大学マレーシア
38早稲田大学日本
39マレーシア・ケバンサーン大学マレーシア
40慶煕大学韓国
41慶応大学日本
42中山大学中国
43IIT Dインド
44国立交通大学台湾
45チュラロンコン大学タイ
46マレーシア工科大学マレーシア
47国立台湾科技大学台湾
48マヒドン大学タイ
49筑波大学日本
50IIT Mインド

アジア1位はシンガポールのNUS(シンガポール国立大学)、2位にもシンガポールのNTU(南洋理工大学)がランクイン。

また、上位10校に 中国・香港の大学が7校もランクイン。

日本国内の大学1位は、13位にランクインした東京大学となりました。

QSアジア大学ランキングの評価基準

QSアジア大学ランキングの評価は、下記項目のスコアを個別に算出し、それらを合計した総合得点でランク付けが行われています。

  • 学界からの評判 30%
  • 企業からの評判 20%
  • 教員あたりの学生数 10%
  • 国際的な研究ネットワーク 10%
  • 論文の引用数・引用割合 10%
  • 教員あたりの論文数 5%
  • PhD(博士号)を持つ教員数 5%
  • 外国人(教員・学生)の割合 5%
  • 交換留学生の割合 5%


これらの項目のうち「交換留学生の割合」については、QS世界大学ランキングには無く、QSアジア大学ランキングのみの指標です。


1位のシンガポール国立大学(NUS)を100.0点とし、2位のNTU(南洋理工大学)は98.8点、3位の香港大学は98.6点。

13位(日本1位)の東京大学は94.0点、15位(日本2位)の京都大学は93.1点 という評価結果になりました。

日本の大学は、アジア各国の大学に劣っているのか?

総合スコアだけを見ると、日本の大学が シンガポール・香港・中国・韓国の大学に押されている感が否めません。

しかし、総合スコアは上記 評価項目の総合得点であり、必ずしもアジア諸国の大学と比較し、日本の学術研究レベルが低いわけではありません。(ノーベル賞の受賞数を調べれば一目瞭然です。)

例えば、東京大学は「Academic Reputation(学界からの評判)」と「Employer Reputation(企業からの評判)」においては、満点 100.0/100.0 と評価されています。

「日本の大学は留学生を惹きつける魅力に欠けている」と QSから度々指摘されている通り、日本の大学は "国際化" 面が大きな弱点。

それによって総合スコア(=ランキング順位)を大きく落としているため、ぜひ今後に期待したいところですね…。

QS大学ランキング(日本)2020

QSアジア大学ランキング2020における、日本国内大学のTOP41は 下記の通りです。

※ 詳細な順位が発表された上位250校のうち、日本の大学がランクインした数が41校。

QS大学ランキング(日本)2020
順位(日本)順位(アジア)大学名
113東京大学
215京都大学
317東京工業大学
422大阪大学
523東北大学
628名古屋大学
729北海道大学
830九州大学
938早稲田大学
1041慶應義塾大学
1149筑波大学
1264神戸大学
1374広島大学
1481一橋大学
15105東京医科歯科大学
16108首都大学東京
17116千葉大学
18123東京農工大学
19129金沢大学
20141立命館大学
21142東京理科大学
22=143長崎大学
22=143大阪市立大学
24155横浜国立大学
25156岡山大学
26162熊本大学
27=181大阪府立大学
27=181上智大学
29198新潟大学
30201徳島大学
31207九州工業大学
32215信州大学
=33=218ICU(国際基督教大学)
=33=218島根大学
35223横浜市立大学
36230同志社大学
37234鹿児島大学
38242長岡技術科学大学
39=243岐阜大学
39=243東海大学
41250立教大学


ご自身の大学(もしくは、志望校)が、世界的にどのような評価を受けているのかを知ることは、勉学へのモチベーションアップに繋がると思います。

※ なお、入試難易度(偏差値)ランキングでは無い事に注意してください。


QSが発表した最新のアジア大学ランキングをご紹介しました。

何らかのお役に立てましたら幸いです。


2020.1.22 追記

国立清華大学(アジア32位)の国名が誤っておりました為、訂正いたしました。