TOP >> ライフハック・豆知識 >>

【キッチン】掃除した後のきれいを維持!油はねシートで汚れを防ぐ!

【キッチン】掃除した後のきれいを維持!油はねシートで汚れを防ぐ!

「せっかくキッチンの壁を掃除しても、油ですぐ汚れてしまう・・・」

「油はねガードを使うと見た目がちょっと・・・」

年末の大掃除をしてもすぐ汚れてしまうのは辛いですよね。

そんなお悩みを解決してくれるのが【油はねシート】透明のシートを壁に貼るだけで汚れから守ってくれる!


きれいに剥がせるので賃貸でも使える便利なアイテム!掃除した後のきれいな状態を維持したいならこれ!


頑固な油汚れを落とす方法と、油はねシートを貼りつける際に必要なもの・張り付ける手順をご紹介します♪

【キッチン】掃除した後のきれいを維持!油はねシートで汚れを防ぐ!

掃除~シート貼り付けまで

掃除で必要なもの

  • ゴム手袋
  • 重曹
  • バケツ(汚れてもいい器など)
  • ※スポンジ

シート貼り付けに必要なもの

  • 油はねシート(はがせる透明シート)
  • ハサミ
  • ※ 霧吹き

※は無くても可


油はねシートは、壁一面に敷き詰める場合4枚ほど必要になります。(キッチンのサイズにより必要な枚数は異なります)

油はねシート

キッチン掃除には重曹

シートを貼る前に掃除から!

頑固な油汚れは重曹で落としましょう♪


<用意するもの>

  • ゴム手袋
  • スポンジ
  • 重曹
  • 水道水
  • バケツ(汚れてもいい器など)

まず重曹ペーストをつくります。

バケツに重曹と水を3:1で混ぜ合わせます。


出来上がったペーストをスポンジでキッチンの壁にぬり付けてこすります。ゴム手袋でこすっても良いでしょう。

汚れが落ちたら濡らした布などで拭き取ります。


重曹ペーストが余ったら、ついでにキッチンのシンクも磨いちゃいましょう♪ちなみに、お風呂場の鏡についた頑固な水垢にも重曹ペーストが役立ちます♪

掃除が終わったらシートの貼り付け

お掃除お疲れ様でした!ここからは、次回の掃除が楽になる油はねシートの貼り付けです♪


<用意するもの>

  • 油はねシート(はがせる透明シート)
  • ハサミ
  • 霧吹き

油はねシート 貼り付け

薬局などで取り扱っている「はがせる透明シート」という商品を使用しております。ゴムベラが同封されているので自分で用意する必要はありません。

霧吹きは必須ではありませんが、あると便利です♪


<手順>

  1. 貼る前にシートの サイズを確認
  2. 形を合わせたい部分は ハサミでカット
  3. 最初は水気を取っておく
  4. 端だけ先に貼り付ける(水なし)
  5. 少しめくって壁を濡らし、ヘラで気泡と水を抜く
  6. 5を繰り返す

油はねシート 貼り付け後

シートが透明なので、見た目もスッキリと綺麗な状態を保つことができます♪


このシートは3層になっているので、油汚れを3度も防いでくれる優れものです!

この記事のまとめ

【キッチン】掃除した後のきれいを維持!油はねシートで汚れを防ぐ!

<掃除で必要なもの>

  • ゴム手袋
  • 重曹
  • バケツ(汚れてもいい器など)
  • ※ スポンジ


<シート貼り付けに必要なもの>

  • 油はねシート(はがせる透明シート)
  • ハサミ
  • ※ 霧吹き

※は無くても可


大掃除で大活躍する重曹ペースト

こびりついた油汚れにも使える♪


掃除の後は油はねシートで汚れを防ぐ!!

透明のシートなので見た目も気にならない♪