署名サイト『Change.org』- ビル・ゲイツ氏が出資し、不穏分子の個人情報を集めるのが目的という噂
DS速報署名サイト
Change.org
裏の意図が?
更新日:Change.org
裏の意図が?
政権に不満を持つ人々の個人情報集め?
上記に対するツイッターユーザの反応
以前どこからか、メールが届いてきて怖かったので、信用していませんよ‼️😱
署名なんて一切してないのに、一体どこから⁉️😱
出典
一回参加したら、違う署名へのお願いが1日何通もメール来る。また、比較的新しいメアドを使っているのに、迷惑メールも増えた💩おかしいとは思っていたが、そぅゆぅ事か。
出典
あ、やっぱり〜!
私、結構一生懸命やったんですよ、カリフォルニアの慰安婦像反対で❗️
でも、どうやら、屁の突っ張りにもなりませんでした。
えっ! 我々の情報集め⁉️ 😱
出典
去年、習近平国賓来日反対キャンペーンを立ち上げてからメールやお誘いが一切来なくなった…
そういうことか…
出典
少なくとも「ビル・ゲイツ氏が Change.orgに出資している 」のは事実。 証拠1 証拠2
そして、筆者も1度Change.orgで署名したことがあるのだが、その後「こちらの運動にも署名しませんか?」のお知らせメールが頻繁に届くのも事実だ。
なお、お知らせメールについては ECサイトでも使われる常套手段。
しかし、毎度 Change.orgが署名をオススメしてくる運動が「左翼活動家にとって有利な内容」ばかりなのが気になっていた。
筆者はてっきり「左翼活動家が Change.orgを悪用している」と思っていたのだが、
・・・もしかすると内海氏の言う通り「署名サイト Change.orgそのもの」が、悪意を持って運営されているのかもしれない。