最高の薬は真の愛~相手の幸せを想う~

「結婚生活が幸せでいっぱい。ふと気がついたら、ずっと悩まされていた頭痛が出なくなりました。」

「第1子を出産してから坐骨神経痛が消えました。」

人が心からの幸せを感じるとき、体の不調を感じなくなることがあります。

逆に、満たされない思いがあるとき、いつも以上に 疲れや痛みを感じることがあります。

からだが ひどく疲れていたとしても、愛する人の笑顔を見ただけで 疲れが吹っ飛ぶこともあるんです。

そもそも私たちを悩ませる「痛み」って何なのでしょうか?

痛みとは からだの危険や不安

「痛み」は、体にとって良くないことが起きた時、体を守ろうとして発生する信号です。

「痛い!」というよりは「危険!」とか「不安!」という情報に近いものと考えられます。

『先天性無痛症』という難病があり、メカニズムはまだ解明されていない部分も多いですが、「痛み」の信号が何らかの原因で発生・伝達されない病気です。

このことからも、「ケガをしたから痛い」「異常があるから痛い」のではない。ということが分かります。

「歯が痛くて夜も眠れなかったのに、鍼治療で痛みがとれました。」とか、

「骨折して ひどい痛みだったけど病院に着いたら痛みが治まりました。」という人もいます。

歯は治っていないのに、痛みが取れる。

骨折は治ってないのに、痛みが弱くなる。

この「痛み」というのは、あくまでも「信号」です。

その信号に上書きをするような新たな信号を与えたり、「安心感」を得ることで信号をシャットダウンすることができます。

痛みを感じるときって、どんなとき?

痛みを感じないときって、どんなとき?

幸せ・安心が からだの癒しにもつながる

結婚・出産・子育て・・・

いろんな場面で 人の幸せのために 心を尽くすとき、自分の からだの痛みが無くなっています。

もちろん、似たような境遇でも幸せを感じる人・感じない人がいます。

相手に何かを求めた時点で、「得られない」という不満が必ず生じるからです。

幸せを感じる人は、先に与えようと努力する人です。

好きな人には、いろいろ計画して準備して 喜んでもらおうと必死になるんじゃないですか?

あらゆる人間関係はすべて同じです。

先に与える努力をする人は、幸せを感じ、体の不調も少ない。心身ともに幸せな人生を送ることができます。

こころとからだの不調を治す最高の薬は『真の愛』です。

※この記事は「結婚~子育て関連コンテンツ」の一部です。
おすすめの記事