季節の変わり目を乗り切るための養生法~東洋医学~

「季節の変わり目は風邪をひきやすい」って言いますよね。

日本の季節が体にどう影響しているのか。

現代の便利な世の中が体にどう影響しているのか。

普段生活する上で気をつけるべきことは何か。

私たちの体はもともと、「熱を調節する力」を持っています。

その力を生かし、苦手な季節を乗り切るための健康法をお伝えします。

季節の変化と上手に付き合うとは

好きな季節が待ち遠しく、嫌いな季節はできれば避けて通りたい・・・と思っている人は多いのではないでしょうか?

日本には四季があり、美しい自然の変化を楽しむことができます。外国人観光客にも日本の自然は大人気ですね。

日本に住んでいる私たちはこの自然をどう思っているでしょうか?

仕事に明け暮れて日常生活の喜びが薄れてしまったら、時に美しい自然に癒されたいものですね。

美しい自然は私たちの癒しですが、季節の変わり目は体調を崩しやすいと言います。

寒かったり暑かったり、乾燥したり湿ったり、変化の大きい日本は少し、生活する上では辛いことも・・・

私たちは春の後に夏があり、夏の後には秋があり、さらに冬が来ることをあらかじめ知っています。

これってよくよく考えるとすごいことだと思いませんか?私たちはそのような自然のサイクルが存在することを知っています。

便利な世の中が及ぼす悪影響

「快適な生活」は私たちの本来持っている力を弱くします。そして大きな病気を引き起こす原因にもなってしまいます。

自然界も自分たちで季節の移り変わりを知っていて、それに合わせた行動をとっています。

その自然界の流れに、私たちも歩調を合わせて生活することこそ「季節ごとの養生法」です。

食べ物の影響

日本の料理はとても美味しく、これまた外国人観光客に大人気です。

しかし私たちは逆に、欧米のファーストフードや甘〜いものが好きな人が多いですね。

旬の食べ物が体に良い。ということは誰もが聞いたことはあるでしょう。

しかしこれも同じく"知っている"だけです。

環境の影響

もちろん食べ物だけではありません。現代はとても便利な世の中で、暑い夏でもクーラーの効いた部屋で汗もかくことなく過ごすことができます。

冬は暖房で快適ですね。

クーラーの効いた部屋で快適に過ごしていても、一歩外に出たとたん、とんでもない暑さに襲われます。

そしてまたクーラーの効いた電車に乗り、降りれば暑く、職場やお店に入ればまたクーラーが効いている・・・

そんな生活が体に良くないことは、なんとなく理解していただけましたか?

ただ、クーラーが無いと生活できない!という人が多いのは事実。なぜなら既に体がそうなってしまっているからです。

一切使うなということではなく、それに頼り過ぎない生活を心がけていくことが、健康のための大事なポイントです。

体の熱を調節している毛穴の力

暑さにさらされた時は、毛穴を開き汗をかいて体の熱を逃がそうとします。

かと思いきや突然クーラーの効いた涼しい部屋に入り毛穴を閉じさせてしまいます。

体の中にこもった熱はどうなるでしょうか・・・

毛穴が閉じたままなので逃げ場がありません。

熱は上に昇る性質があるので、体にこもった熱は脳へと昇っていきます。

逃げ場を失った熱は脳にダメージを与えることになります。

夏場に頭痛で悩まされる人が多いのはこのためです。

では寒い冬ではどうでしょうか。

寒ければ毛穴は閉じ、熱が逃げないようにしてくれます。

暖房の効いた温かい部屋で過ごし、毛穴が緩んだ状態で突然寒い外に出ると、毛穴から熱がどんどん逃げて 体の芯から冷えていきます。

自然界はそんなに激しい変化をしません。

自然界の中で私たちの体は環境に応じて自動調節してくれていますが、「快適な生活」に慣れた私たちはついつい それに頼ってしまいます。

「快適な生活」は、過去の人類が求めてきた生活でした。

今は、さらに次元の高い自然と共存した「快適な生活」を求めています。

「私はそうしたくても社会環境が変わらなければそうできない」と思うかもしれません。

しかし、その社会環境を形成しているのは私たち一人ひとりに過ぎず、そのひとりから変わっていく以外 道はないでしょう。

こうして伝えることも、それを多くの人に理解して頂くための一つの方法だと信じています。

春は厚着・秋は薄着で毛穴コントロール

最後に春と秋の養生法を ご紹介します。

春は厚着をして秋は薄着をする。

春は 冬の寒さで閉じやすくなっている毛穴を開きやすくして、暑い夏に備えるために、少し暑くても厚着をします。

秋は 夏の暑さで開きやすくなっている毛穴を閉じやすくするため、少し寒くても薄着をするのが良いといえます。

冒頭でも書いたように、私たちは季節の移り変わりをあらかじめ知っています。

おとずれる季節に備えた生活をしてみませんか?

クーラーや暖房に頼り過ぎない生活を実践してみると、一歩部屋を出た時の辛さが違うことを実感していただけるかと思います。

厳しい日本の季節を気持ちよく過ごしたいと思われている方は、少しずつこういった養生法を日々の生活に取り入れてみられることをオススメします。

苦手な季節もこれで乗り切れる!まとめ

春の養生:厚着して毛穴を開き、夏の暑さに備える

夏の養生:クーラーに頼り過ぎず、しっかりと汗をかく

秋の養生:薄着して毛穴を閉じ、冬の寒さに備える

冬の養生:暖房に頼り過ぎず、外に出る時は事前に寒さに慣れておく

プラスα:食事に旬の食材を意識してみる

私たちの生活が少しずつ、自然のサイクルに沿ったものへと変化していくことを願い、健康な生活を送るための一つの助けとなりましたら幸いです。

おすすめの記事