歩け、歩け。

「歩行訓練」 我が家のけんは、小学二年生の年齢にしては、体力があると思います。 というのも、放デイではほとんど毎回、「歩行訓練」をして下さっているからです。 平均して3kmくらい。(時間にして 1時間くらい) 小学二年生…

けんの「自尊心」とパパの失敗

「自尊心」 けんは放デイで色々な課題に取り組んでいます。 平仮名なぞりとか、タングラム(シルエットパズル)などなど。 先生によれば、課題に取り組む時、けんはとても集中して 生き生きしてやっていると言います。 昨日書いたよ…

「究極の選択」で意識が絞られる!?

行動に時間がかかる 我が家の自閉症児 けん は行動に時間がかかることがあります。 食事が長い トイレが長い 靴を履くまでが長い。。。など。 様子を見ていると、行動の途中で 頭の中に別のことが思い浮かんでしまったり、その場…

悪い時はスルー、良い時に関わる

どんなに叱っても問題行動が止まらない けんはよく、4歳の妹を手で押して転ばせることがあります。 機嫌が悪い時、親がちょっと目を離した隙を見て妹を押す・・・! それで妹は泣くし、親としては けんを叱ります。当然ですよね。 …

頭のど真ん中から消えない

多動の子にはちょっと辛い「展示会」 今日は長女の造形教室の展示会があり、午前中に 家族で出かけてきました。 駐車場に到着するや否や、けんが不機嫌。。。 どこかに行かないように けんの手を必死に握る私と、振りほどこうとする…

8歳自閉症の兄と、0歳の弟(力加減が難しい)

自閉症児は力加減が分からない!? 我が家の自閉症の長男坊 けん は8歳です。昨年9月に弟が生まれました。 私はけんが弟(赤ちゃん)の存在をどのように感じ、どのように受け入れていくのか、関心を持って見守っていました。 ママ…

突然、笑い出したり、泣き出したり

「フラッシュバック」 けんは 突然 笑いだしたり、突然 泣き出したりします。 家族は慣れていますが、健常者からすると、自閉症者の奇異に見える行動の一つだと思います。 放デイ(放課後等デイサービス)の先生とお話しする中で、…

「見通しが立つ」ということ

休日が怖い 自閉症児にとって、「見通しが立つ」とはどういうことで、「見通しが立たない」とはどういうことなのでしょうか? けんにとって難しいのは休日です。 学校がある日は、ある程度生活のパターンが決まっていて、見通しが立つ…

「しゃべること」への希望

けんは今、「特別支援学校」に通っています。 入学前に一度、普通の小学校の「支援学級」に見学に行ってきました。 でも、そこの子ども達がみんな、おしゃべりができて、国語や算数のお勉強をしているのを見て、当時は「けんにはまだ難…